『RESPECTABLE ROOSTERS〜a tribute to the roosters 』CDレビュー


音楽無料ダウンロードサイト


1980年にデビューし、その骨太でシンプルなR&Rで一時代を築き、今もなお色褪せない伝説と語り継がれるBAND、ルースターズトリビュート。ここに挙がった面子を見ても『豪華』で、それだけで期待充分ですが、もちろんそれを裏切らない仕上がりになっています。

1、One More Kiss >> Kemuri
いきなりSKAっぽい音とディストーションの効いたギターで飛ばしまくる曲。歌い方は意識しているのか、『投げやりさ』加減に大江氏と似たものが。ホーンセクション大活躍のパンキッシュな造りが新鮮です。

2、c.m.c >> PEALOUT
打って変わってヘヴィーな2曲目。ノイジーな音源で歌詞との対比も味わい深いです。ヘヴィーですが、独特のメロディアスな雰囲気もあります。ライナーノーツによると、PEALOUT初の日本語曲だそうです。

3、Do The Boogie >> thee michelle gun elephant
シンプルな造りがカッコ良さを増しているミッシェルのカヴァー。横ノリのR&Rで、本家とはまた違うシンプルな骨太い音。聴いていて自然に身体がノッていました。ギターのリフが気持ち良い。

4、Sitting On The Fence >> THE GROOVERS
ダルさ加減が絶妙の『ポップ系』ロック。歌詞の世界がスッと頭に入ってきて、情景が浮かぶようでした。ベースラインがゴツ目でカッコ良く、Vo、他楽器と見事に絡んでいます。

5、Let’s Rock >> Potshot
原曲もアップでノリが良いものですが、こちらは更に突き抜けたカンジ。アレンジがSKAっぽいこともあり、『元気』な印象を受けます。是非LIVEで飛び跳ねてみたい、と思った曲です。

6、ニュールンベルグでささやいて >> 朝本浩文&吉村健一
この原曲も元々ダンサンブルで華やか目の曲ですが、それが更に今風のアレンジになっており、テクノポップでデジタルなナンバー。打ち込みを多用し、現代風なニュールンは、聴いていて全く違うモノにも感じるほど。思わず原曲引っ張り出して聞き比べてしまいました。朝本氏は80年代後期ルースターズのサポート・キーボーディストだった方です。

7、Good Dreams >> the pillows
この曲はルースターズの中でも好きな曲のひとつ。メロディアスで聴きやすい楽曲。ちょっと声質がニガテなタイプですが、不思議と耳にヘンな残り方はしませんでした。Voとともに『歌う』ギターが良いです。

8、Dissatisfaction >> GYOGUN REND’S
ノイジーで勢いのある楽曲ですが、原曲の持つ独自の『荒々しさ』みたいなものが垣間見えます。完全タテノリの、ワイルドなPUNKアレンジ。ラストのギターがメチャクチャカッコ良いです。

9、Case Of Insanity >> SUPERCAR
原曲に時折入るギターのリフがとにかく好きな曲。しかしこちらはディストーションかけまくりのどちらかというとノイジーなバッキング。しかし、このVoの優しい、若い歌声が見事にハマッています。アンバランスそうで絶妙のバランス。

10、Rosie >> 東京スカパラダイスオーケストラ
スカ・ナンバーの『ロージー』は実は1番のお気に入り。それを見事に現代風SKAに昇華させているスカパラ。さすが、というべき仕上がりです。あれだけシンプルな原曲をここまで徹底したSKAアレンジで聴いても妙な違和感がないのは、凄い、の一言につきます。

〜written by 音楽ライター歌音
執筆依頼に関して


★☆★☆★☆★☆★☆
着歌着メロ取り放題帝国
☆★☆★☆★☆★☆★

↓着歌メロ最新音楽情報↓
ココにカラメでメルマガ登録♪


Copyright(c)
ザ音楽レビュー[ケータイサイト]